東日本大震災、

犠牲者の方々に冥福を。

被災者の方々に同情と支援を。

 

2014/3/13

今週の行ってきました! Vol.378

 

行ってきました、家族スウェーデン旅行!(そのV)

 

北極圏の最初の夜にすばらしいオーロラが見えてとてもラッキーでした。

長年の思い、また一つ達成です。

 

ここのロッジにはさらにあと2泊します。

翌日はスキー。

スウェーデンで単にスキーというと、それはクロスカントリースキー(歩くスキー)のこと

 

食材も買いに行かなくては行けないので、スキーをレンタル

スキーを履いて、家族4人で2.5km離れたスーパーへ、ここにもコープがありました。

 

スウェーデンの人はグミやキャンデー、チョコなんかが大好きみたい。

ストックホルムでもここでもスーパーにはとても大きなキャンデーコーナー。

ヒゲもじゃのお兄さんも、自分で袋にたくさん入れて買ってました。

 

やっぱりここは北極圏、衛星放送のパラボラアンテナの向きが日本とは違ってみんな水平方向に向いてる。

 

 

午後は、スキーで近くの凍った湖へ、でも悪天候になって地吹雪。

湖面に積もってる雪が飛ばされてきて、前が見えなくなって一歩も進めないのでやむなく撤退。

ロッジの中で何年ぶりかの家族トランプ遊びしました。

 

ここでトラブル発生!、ロッジの暖房が止まっちゃった。どうも暖房用の電気が来ていないみたい。

外はマイナス12度。早くナントカしなきゃ。

こんな時、特に海外では宿泊施設の従業員はあまりあてにできない経験があったので、早速ロッジの配電盤をあけました。日本とはずいぶんちがうなあ。

 

ブレーカーじゃなくて変わった形のヒューズ。点検したけど結局配電盤には異常が無し。

 

ひょっとして地吹雪の影響かとおもって、外に出て、地中からロッジの壁に入っている電線のところの氷と雪をスコップで叩き落してやると、暖房復活。よかったー、暖かい夜をこれで過ごせる。

 

北極圏三日目。

打って変わってとてもいい天気。きのう行けなかった湖へ

スキーは返却しちゃったので、みんなで歩いて。積雪量は少なくて20cmから30cmくらい。でもすっごくサラサラ雪。

 

 

湖の真ん中には、湖面の氷が膨張しすぎたことで盛り上がったできた氷の壁があります。

あそこまで1kmくらい、湖面の氷上を歩いていこう。

  

 

表面の雪は昨日の地吹雪で吹き飛ばされてます。ツルツルの氷はとっても透明。

 

 

氷の壁は日本では「御神渡り」なんて風にいったりして、信州の諏訪湖でもできます。

 

 

自然が作ったいろんな不思議な模様が、閉ざされた氷の中に隠されてます。

 

 

氷の厚みは1mくらいかなあ。しょっちゅう「ドンッ!」って音が遠くから聞こえてきます。氷に亀裂が入る音みたい。

 

午後は、山の中へ。王様の散歩道と呼ばれるトレッキングルートがあります。

 

 

今は雪の中ですが、みんなクロスカントリースキーで歩いてる。

 

往復10km、2時間ばかり登山靴でジョギングしてきました。

 

凍った滝のところでは、雪の下から「ゴオッー」っていう水音が聞こえていました。

 

夜は曇りがちの空でしたが、湖まで歩いていって雲の無くなるのを待ってると、再びきれいなオーロラが見れた。

 

続く・・・